忍者ブログ

*このブログでは広告を表示しています* NARUTO・BORUTOのアニメ感想を主に上げています。 (過去に観たアニメなども少々) *Comment is approval system!*

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【疾風伝578】カカシ暗部篇~闇を生きる忍~「クーデター」
NARUTO疾風伝第578話
カカシ暗部篇~闇を生きる忍~
「クーデター」 の感想です。

以降はネタバレに注意だってばよ!
ナルトのこれまでの軌跡
第577話 カカシ暗部篇~闇を生きる忍~「暗部のうちは」
2014年4月3日放送

“闇”を持つ者には暗部の素質がある。その“闇”をイタチから感じ取ったカカシだが、果たして、イタチが抱える“闇”とは――。
暗部で隊長を務めるまでになったカカシの部隊に補充要員として暗部最年少・うちはイタチが入隊することになった。これで里の中枢の情報が手に入るとイタチの父・うちはフガクが喜ぶ一方、ダンゾウはうちは一族の情報を手に入れるため、一族を裏切る行為でもある二重スパイをイタチに強要する。

【PR】

拍手








今日のナルトの足跡というか、カカシの足跡
第578話 カカシ暗部篇~闇を生きる忍~「クーデター」

2014年4月10日放送

うちは一族の信頼を取り戻すため、イタチの親友・うちはシスイが一人行動を開始する――。
かつて木ノ葉で起こった九尾襲来事件。
写輪眼の瞳術により九尾を操れることから、うちは一族が事件を起こした元凶なのではないかと疑われた。
それ以来、うちは一族が住む区画は暗部による24時間体制の監視下に置かれ、一族は木ノ葉の中で孤立し、疑念によって里と一族の関係は悪化の一途を辿ってゆく。


私の思うところ

クシナ・・・
サスケ母ちゃんのセリフ。
そういえば友達だったという話で。
そういう意味でも、子供たちはお母さん似ってことなんでしょうかね。
少なくとも、人柱力に対して一番、そうでなくてもそれに近い心配をしていたのがうちはの人ってひどい皮肉だよね。

じゃあさ、修行、付き合ってよ!
今日のサスケちゃん。
だかさよ。
ナルトというアニメなのに
カカシ編なのに
イタチの章なのに
可愛すぎ!!!!!!!
そしてイタチさんに断られてむくれるのもやめてよ!!!ww

シスイ!!!!
イタチの章のいいところというか悪いところは、
イタチさんの喜怒哀楽がいろいろ見えるというところなんだろうな。
墓場まで持っていきたいことだと思うけど、ごめん、がっつり見るよイタチさんwww

というか冒頭からしてな
こっちのほうが墓場まで持っていきたいかもしれないけど。
身内の監視に冷静になりつつ、弟の登校を見てにっこり・・・
じゃねーよ!!この、弟ばか!!可愛すぎ!<落ち着け
そもそも、九尾事件の時も、(ご両親は避難任務とかあったろうしね)抱えて逃げてたとか。
泣きじゃくる赤ん坊サスケに、
怖かったよね
じゃねーし!や、なだめるのはいいんだけど!だけど!!

だのに
次回、サブタイトル;惨劇の夜
はぁ。ここまで来てしまったよ。という。
やらなくてもいいんじゃないかなこれは。やるんだけど。
カカシ視点では、どう動いていたのか。っていう話になるんだろうけどさ。

困ったことがあったら言えよ
イタチさんタイプにそれは効果がないでありますカカシ隊長。とか。
察して制さないと。内容が内容だけにね。イタチさんは言えなかったし言わなかったんだと。
まあ、次回まで見てみないと何とも言えないけど。

友人の写輪眼を受け取った者同士ということで
思いも受け継がなければいけないか?というイタチさんの問いに、
そのつもりでいるというカカシさん。
これがなあ。
思いが同じってことはないだろうけど少なくとも、単純な正義にのみ、裏打ちがあればよかったんだけどもね。
思いの中身について知らないのに、安易に言うもんではない。と、
ちょこっとだけ、ほんの、ちょこっとだけ、カカシさんを責めて見たり。
まあ、とはいえ、”それ”に気付けなかったことは、カカシ先生責任感じてもいそうだなーとか、思わなくもなかったり。




上記にアクセス不可の方は下記
NARUTO
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
PR広告
Copyright ©  -- 【NARUTO他感想】疾風の超速変形! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]