忍者ブログ

*このブログでは広告を表示しています* NARUTO・BORUTOのアニメ感想を主に上げています。 (過去に観たアニメなども少々) *Comment is approval system!*

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【疾風伝536】「穢土転生連合軍!!」
NARUTO疾風伝第536話「穢土転生連合軍!!」 の感想です。
2013年6月6日に放送されました。

以降はネタバレに注意だってばよ!

ナルトのこれまでの軌跡
第535話「名残雪」
2013年5月30日放送

ナルトたちはヨタとの思い出を完全に思い出した。しかし、それは悲しい思い出――子供の頃、ナルトやシカマルたちと仲良くなったヨタだが、敵のスパイだと疑われ里の大人たちに捕まってしまう。ナルトたちはそれを何とか助け出しヨタを安全な場所まで逃がそうとするが、激しく流れる川がそれを拒む。意を決し川に飛び込むナルトたち。しかし、激しい流れに足を取られ溺れてしまう。…その時、ヨタの命懸けの行動により逆にみんなが助けられたのだった。
【PR】

拍手





今日のナルトの足跡
忍連合軍に手駒を減らされたカブトは封印された穢土転生体を取り戻すべく、大蛇丸と各地を回った時に集めた失敗作とも呼べる穢土転生の忍たちを大量に蘇らせ、忍連合軍を数で攻める作戦に出る。

かつてダンゾウの護衛役で穢土転生体となったトルネがそれを指揮するのだが、トルネ以外は皆弱く次々と連合軍の忍に封印されてしまう。
中には死ぬ前に言えなかった想いを伝え出す者も現れる始末で戦場は混乱するのだが、その混乱に乗じてトルネは一人単独行動をとるのだった。


私の思うところ

オレオレ穢土転生
なんか普通に平和だったっちゅーかコミカルだったっちゅーか。
捨て駒とはいえ、復活したので、みなさん心残りをぶちまけ大会ってなんか切なくもならねえwwwww

大蛇丸様とサスケ君
カブトさんの過去回想なので、呼ばれないで飛び出て俺が死にそうです
声までwww
しかしなんだろ、カブトさんサスケ君に嫉妬な感じがあったのかな。
大蛇丸様の器になりたかったわけではないだろうけど・・・。
まあ、心酔している相手に、別に興味の対象があったら、そりゃジェラするか。

カブトさんの苦悩
大蛇丸様が居なくなって、僕はまた一人になった
って、なんか切ないぞ。
やってることは非道なんですけど、
いや、っていうか、今回に限っては、転生体のみなさんがなんか蘇生を喜んでいるので、余計にあながちと勘違いしちゃうきがしないでもない。

カブトさんの苦悩(笑)
失敗作の作成の件
墓暴きしても、うまい具合にその人の遺伝子情報が手に入るとは限らないんですね。
狙っている人の師匠とか、右腕の右腕とかwwww
なんなのwwww
っていう。
大蛇丸様でも失敗するみたいで、
失敗さんを「とりあえず取っておきましょう」っていうのはなんか笑えた。
不謹慎だぞスタッフ<責任転嫁
ところで、木の葉のお墓ではそういうことなかったのん?

だいまるさんとテマリさん
まさかの接点。
レギュラー陣にも誰か知り合いがいたほうが・・・ということで、テマリ姉さんに白羽の矢がああって仕舞ったのか??
しかも、幼馴染でいしめっこだった惚れられていた相手とかなんつーベタ設定wwwww
告白は確かにロマンチックですが、まあ、当然のごとく玉砕でしたね。

知性派ですから!
ばれてますね姉さん。
だいまるさんの告白に対して、マツリちゃんたちの反応
(テマリさんに)彼氏居ますから!知性派ですから!
ってwwwwww
実質副隊長氏とデキていることバレバレですね。<いやデキてないから

トルネさんの真意
また、最後になんか爆弾落とすなあ。
早く封印しに来い、全滅するぞって・・・おいおい。
コミカルが一転して、危機的状況とか。


次回、シノ君の出番
そういえば、ヨタと絡みが無かったし、ヒナタちゃんのように別にエピソードも無かったねん。
と思ったら、なんか命がけの出番ですかい。
トルネさんに敬語使っているのがなんか格好いい。


ナルトの軌跡を追う

(クリックで詳細です。モバイル共通)
以降はネタバレに注意だってばよ!
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
ブログ内検索
PR広告
Copyright ©  -- 【NARUTO他感想】疾風の超速変形! --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]